長野県の南に位置する伊那谷。中央アルプスと南アルプスに挟まれ、中央を天竜川が威厳を持って流れる地域です。 多くの山々・自然が美しく見られるこの地。そしてここ飯島町。目の前に厳然と聳える「南駒ヶ岳」より、ささやかな四季の風を発信します。 2024年ももう6月を迎え、山の雪はどんどん消えています。麓の田んぼには田植えも始まりました。 |
この「南駒ヶ岳」ホームページは今から28年前の1996年にうまれました。 途中から更新も途絶えていましたが、2024年、再びこれから少しずつ見直しを始めようと思っています。 あえて当時のスタイルは保持していこうと考えていますので、時代遅れの作りのままとなりそうですが、
昔のスタイルのホームページとしてご覧いただければ幸いです。 |
山への想い |
| ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
|
|
|
| ||||||||
| ||||||||
|
高山植物の女王「こまくさ」 |
紀行文: 空木岳と南駒ヶ岳 〜ウスユキソウと駒峰避難小屋〜(小川 潤様) |
|
|
ホームページメモリー メディア編 |
ホットライン南駒 |
リ ン ク | プロフィール | こ だ ま |
空と山と水と・・・南駒ヶ岳山麓より
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |