MP3player製作記  ホームページに戻る

 Chanさんが設計され、若松通商でキット化されたMP3playerを作ってみました。Chanさんや、他の方の作製記を拝見するとかなり

難易度が高いので、少し躊躇しましたが負けずにトライしてみました。細かい半田付け作業(ICやチップ部品)にはてこずりました

が、意外とあっさり完成しました。気をよくして、ディスプレイ(LCD、Chanさんホームページ参照)も追加してみました。

今では市販品の価格も下がっているので、コストパフォーマンスはそれほど良いといえませんが、音質は最高です。

 製作で工夫したところ(オリジナルな点)はあまりありませんが、要点若干説明します。

 まずケースです。LCDなしのときに、いろんなケースを探してぴったり収まるものをちょうど見つけました。

マグライトのケースで、大きさ90o×90o×20oです。

これ以上ぴったりくるケースはないと思います。

IMAGE002.JPG - 25,902BYTES

  (今は抜け殻になってます)

その後、LCDを取付たため現在の少し大きめ市販のケース115o×75o×30oに入れました。

      IMAGE004.JPG - 12,451BYTES

(猫耳CGは、Miya Aoki(ねこのおうち)さんのものを使わせてもらいました。)

 

 次に、押しボタンです。とても基板上のSWを直接押すのは無理なので、いいものがないかと考えた末、古いTV用リモコンの

ボタンを流用しました。大きさがちょうど良くゴム製で、裏側に突起がついていてちょうどSWに当たる構造になってます。加工で

苦労したのは、SWとの距離とケースの穴の大きさです。若干失敗(距離が短く、穴が大きめ)してしまい、ボタンに横方向の力を

かけすぎると外れてしまうことがあります。

  IMAGE005.JPG - 3,607BYTES

LCDの配線は、スマートメディアのソケットのヘッダー部に取り付けました。最初ピン番号を上下間違えて接続してしまいました。

LCDの固定は、縦方向には難しかったのでケースにスペーサで固定しました。

IMAGE007.JPG - 27,063BYTES 

 内部フラットケーブルでスマートメディアのヘッダーピン部にLCD接続

 ケーブルの下の基盤はLCD3V化回路

IMAGE008.JPG - 22,978BYTES

 スマートメディアが抜差できるように切込を入れた。右のジャックはDC1.5Vアダプタ用