キャノンプリンタ部品   ホームページに戻る

  以前使っていてインクノズルが不調(純正以外の補充インクが原因?)となり、

 押入れで眠っていたプリンタBJC-600Jを分解して処分したとき取り出した、使えそ

 うな部品です。

 モータ

  モータは、3台使用されていました。

  一つは、プリンタヘッドを左右に移動させるDCモータです。(右上)

   DC5Vで駆動しました。かなり高トルクです。

  二つめは、用紙給紙用のステッピングモータです。(左上)

  三つめは、インクをプリンタヘッドに送り込むポンプ(と思われる?)を駆動するステッピング

  モータです。

   2つのステッピングモータは、自作の制御回路で駆動できました。   

  MOTOR.JPG - 50,394BYTES

 フォトインタラプタ

  用紙の有無、ヘッドの位置確認用のフォトインタラプタが、4個ありました。

 PHOTO.JPG - 37,182BYTES 

 液晶表示器

  最後に液晶表示器です。表示量は、1行x16文字。

   LCD_JRC1.JPG - 45,212BYTES

   LCD_JRC.JPG - 49,140BYTES

  どんな制御をしているか見当もつかないが、とりあえずドライバLSIのデータシートを

  探して見てみた。 ドライバLSI JRC NJU6408BF 

  データシートを見ると、秋月等で売っているSC1602BSに使われているHD44780Uとコンパチ

  ブルであることが分かり、これなら使えると確信した。ただ、表示装置としては若干相違

  がある。以下に今回の表示装置(以下JRCLCD)とSC1602BSの違いを書く。

    ピン配置:ともに14本であるがVDDとVSSが逆(1番と2番)でありJRCLCDは1番が

                  VSS(写真赤線)、2番がVDDである。(3-14番は相違はない)

    表示アドレス:ドライバLSIでは違いは無いが、表示装置との組み方が異なる。

         今回双方のデータシートをよく見て分かったが、どちらのドライバLSI単独では

         1行x8文字or2行x8文字しか表示できない。それを16文字にするには

          @拡張ドライバLSIの追加(最大1行モードで80文字まで) 

          A2桁めの8文字を1行めの後に配置し使用(16文字まで)

         がある。

         SC1602BSは、1行の9文字以降も連続したアドレスで処理できるので@の方式と

         思われる。 2行表示時のアドレス 1行目:$00-$0F、2行目:$40-$4F 

         一方、JRCLCDは基板を見る限りドライバLSI以外のLSIはないのでAの方式と

         考えた。

    これを踏まえ、テスト表示をさせてみた。

    CPUは、2313を使用し4ビットインターフェイスで既存のSC1602BS用の制御ソフトで実行した。

     やはり、1行モードでは8文字しか表示されない。2行モードにすると9文字以降も表示

     された。 アドレス 1-8文字:$00-$07、9-16文字:$40-$47

          LCD_JRC_TEST.GIF - 4,415BYTES

       表示ソース       

    LCD_JRC0.JPG - 77,324BYTES

      ブレッドボードにて試験した様子

AVRその他製作例

  以下は以前に作成しハードディスクが壊れデータ(回路図・ソース)がないもの

 です。

 DCモータPMW制御回路

   PWM.JPG - 12,869BYTES

   (AVR4414使用)

 PWM制御は、CPUのタイマ/カウンタのPWM動作をそのまま使いモータにかかる電圧波形

 (パルス幅)を替え速度制御します。

 周波数カウンタで、フォトインタラプタを使い円盤(CD)にある黒テープの有無でパルスに替え

 モータの回転数を表示させます。

 

 メッセージ棒

  IMAGE014.JPG - 12,076BYTES (AVR1200使用)

 一列のLEDを順番に光らせ、棒を振ることにより残像でメッセージが見えるやつです。(“コンニチワ”と表示)

  LEDを光らせるタイミングだけを考えるだけのものです。

 メッセージがうまく見えるために、スピード調整用のボタンをつけました。

 ルーレット

  IMAGE016.JPG - 19,587BYTES (AVR1200使用)

 デジタルICを使った回路を、AVRマイコンに置き換えてみました。

   二色LEDを19個使用して38種類表示(一般的なルーレット)

   音は4kHzピィッ、ピィッと鳴る(少し前の自販機のルーレット音のような感じ)