巻き取り式マウスを改造しました

2004/11
ノート用のマウスなんか普通のデカイやつでも充分!モバイル時にはパットで充分!と考えてる私ですが、今回ケースも小さくなってしまったためこんなのを考えました。無線でも良かったんですが、どうせ刺すならワイヤでもいいじゃんと思いこれを作りました
写真の2つのマウスは2つともいい所も一杯なのですが欠点があるんですよ。まず右のエレコムの巻き取り式マウス、巻き取り式で800dpiと魅力的なのですが、いかんせん小さすぎ!! 指の長い私には曲げてる指の方が疲れます( ̄▽ ̄;) ということで左のメッツの中型マウスとコードを交換。ですがこのメッツのマウス、サイズ・値段はとても手ごろなんですが、USBの認識が遅せーのなんの! 普通刺せばすぐ認識するのに、下手したら認識しない。でも起動前から刺せていれば最初っから使えます
ということで出来上がり♪コードも0.7mもあるので結構自由になります。やっぱり余分なコードは巻き取りですねヽ(´▽`)/