私たちは地域づくりで頑張っています
(私たちの法人を紹介します)
法 人 名 | 特定非営利活動法人 中央アルプスの郷プロジェクト |
どんなあつまりなの? | 私たちは長野県駒ヶ根市内にある130戸あまりの自治会住民の有志が集まってつくったNPO法人です。「自分たちの身近に起こった課題をみんなで力を合わせて解決していこう」と立ち上がりました。近くの人が互いに助け合い、安心して豊かで潤いのある郷土づくりと活力のある協働のまちづくりをしたいとがんばっています。 |
何をするの? | 活動には3本の柱があります。 1 高齢者の介護事業や子供の育成支援事業 2 高齢者の雇用促進を支援する事業 3 まちづくりのためのネットワーク事業 |
例えばどんなこと? | 1 宅幼老所を開設して介護の必要なお年寄りやお母さんたちの子育て支援をしています。 2 高齢者生産活動事業として畑で農作物をつくったり、企業と連携して障害者の就業 支援をしたりしています。 3 行政や関係機関、市民や企業と連携をしてボランティア事業を行ったり、イベントの 開催をして協働のまちづくりに協力しています。 |
会員になるにはどうするの? | 会員は原則として誰でもなれます。 会員には正会員と賛助会員があります。 正会員 入会金 2,000円、 年会費 1,000円 賛助会員 入会金 0円、 年会費 3,000円 |
何処に聞くの? | 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂2789番地 電話:(0265)83-0833 FAX:(0265)83-0834 Email : alps-pro@cek.ne.jp までご連絡ください。 |