|
表示価格について |
当サイトの表示価格はインターネットでの特別価格ですべて現時点での消費税込み実売価格です。
送料・代引手数料・その他手数料は含まれておりません。
同一商品において代理店の店頭価格とは価格が異なることがあります。
お支払い金額は、ご注文時の金額となります。 商品の性質上、価格の変動が
ございますことをあらかじめご了承ください。
※ 万が一、表示価格に誤りがあった場合は、
正しいお支払い(決済)金額をメール等で
できる限り早急にご連絡差し上げます。
その際は、メール等の配信の前後に関らず、ご連絡を差し上げた金額を
正しいお支払い金額とさせていただきます。 |
|
|
|
お問い合せについて |
当サイトでは商品の機能、在庫(入荷状況)、価格などの様々なお問い合わせにお答えするために
「メール問い合わせ」ページを設けております。
ここにご相談頂ければ、お客様のお問い合せに 迅速・丁寧・正確にお答えいたします。
当サイトのほとんどのページに「メール問い合わせ」ボタンがついています。
ボタンを押すとメールフォームが表示されますのでお客様のメールアドレス、お問い合わせ内容などを入力し、
「送信」ボタンを押して下さい。
お問い合わせ内容が工房楽木に送られ、しばらくするとお客様にお答えが届きます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。 |
|
|
|
T在庫商品 |
注文の流れ
1.問い合わせメールの送信(お客様)
ページの冒頭にある「お問い合わせ」をクリックしてメールにてご連絡ください。
商品の名称と品番、お客様のお名前、住所をお書き添えください。
2.問い合わせメールへの返信(当工房)
在庫の有無をお返事いたします。
お送りいただきましたメールには、原則として即日お返事いたしますが、ただし都合により遅れることがあります。
|
|
|
@在庫がある場合
在庫があることをお返事いたします。
送料と商品代金の合計額をご連絡いたします。 |
|
A在庫が無い場合
在庫が無いために製作期間をいただきます。
納期をご連絡します。※注文製作品の項へジャンプ。 |
3.ご注文メールの送信(お客様)
ご注文商品の名称と品番、数量、お客様の住所、氏名、電話番号をご連絡ください。
4.送金依頼メール(当工房)
送金先の口座をお知らせします。
5.送金(お客様)
送料と商品代金の合計額をお振込みいただきます。 振込み手数料はお客様負担です。
6.商品発送(当工房)
口座への入金を確認後に商品を発送します。
運送会社の問い合わせ番号をお知らせします。
7.商品到着(お客様)
商品が到着しましたら、荷を開けて商品の確認をお願いします。
運送途中のトラブル等が発生していたた場合は、お知らせください。
商品にご満足いただけたら、末永くご愛用願います。
|
|
U注文製作品 |
注文の流れ
1.問い合わせメールの送信(お客様)
ページの冒頭にある「お問い合わせ」をクリックしてメールにてご連絡ください。
ご希望の商品名ならび予算、お客様のお名前、住所をお書き添えください。
寸法直しの場合は商品の名称と品番、寸法直しの箇所、寸法をご連絡ください。
2.問い合わせメールへの返信(当工房)
ご要望に合わせた提案をご提示します。
3.提案に対する検討(お客様)
当工房よりの提案をご検討いただきます。
ご要望が満足された場合は、ご注文いただきます。
ご注文商品の名称と品番、数量、お客様の住所、氏名、電話番号をご連絡ください。
ご満足に至らない場合は、更なる要望事項をお伝えいただき、ご満足いただくまでお打ち合わせを繰り返します。
4.送金依頼メール(当工房)
商品代金と送料をご連絡いたします。
送金先の口座をお知らせします。
5.送金(お客様)
商品代金と送料の合計額をお振込みいただきます。
振込み手数料はお客様負担です。
6.注文製作(当工房)
口座への入金を確認後に製作を開始します。
商品が出来上がりましたらご連絡いたします。
7.納品日連絡メール(お客様)
納品に都合の良い期日をご連絡いただきます。
また、概算送料との差額が生じた場合や注文内容に変更が生じた場合の差額を精算して、送金していただきます。
8.商品発送(当工房)
商品を発送し、運送会社の問い合わせ番号をお知らせします。
9.商品到着(お客様)
商品が到着しましたら、荷を開けて商品の確認をお願いします。
運送途中のトラブル等が発生していたた場合は、お知らせください。
商品にご満足いただけたら、末永くご愛用願います。 |
|
V.リフォーム依頼 |
注文の流れ
1.問い合わせメールの送信(お客様)
問い合わせの注意事項に沿って、ご要望をお伝えください。 注意事項は、こちら>>
商品ページの冒頭にある「お問い合わせ」をクリックしてメールにてご連絡ください。
ご希望のリフォーム概要ならび予算、お客様のお名前、住所をお書き添えください。
2.問い合わせメールへの返信(当工房)
ご要望に合わせた提案をご提示します。
3.提案に対する検討(お客様)
当工房よりの提案をご検討いただきます。
ご要望が満足された場合は、ご注文いただきます。
お客様の住所、氏名、電話番号をご連絡ください。(返送先が異なる場合は返送先も)
ご満足に至らない場合は、更なる要望事項をお伝えいただき、ご満足いただくまでお打ち合わせを繰り返します。
4.送金依頼メール(当工房)
リフォーム代金と概算返送料をご連絡いたします。
(※往路の運賃はお客様のご負担にてお願いします。)
送金先の口座をお知らせします。
5.送金(お客様)
商品代金と返送料の合計額をお振込みいただきます。 振込み手数料はお客様負担です。
6.入金確認(当工房)
口座への入金を確認後にリフォームする家具の発送をお願いします。
7.家具発送(お客様)
運送業者にてリフォームする家具を発送していただきます。
8.リフォーム加工(当工房)
到着した家具を点検して、当初の打ち合わせとの整合性を確認します。
相違点があれば、対応をお客様と協議します。
リフォーム内容がまとまった段階で加工に着手します。
9.納品日連絡メール(お客様)
リフォームが出来上がりましたらご連絡いたします。
納品に都合の良い期日をご連絡いただきます。
また、概算送料との差額が生じた場合や注文内容に変更が生じた場合の差額を精算して、送金していただきます。
10.商品発送(当工房)
商品を発送し、運送会社の問い合わせ番号をお知らせします。
11.商品到着(お客様)
商品が到着しましたら、荷を開けて商品の確認をお願いします。
運送途中のトラブル等が発生していたた場合は、お知らせください。
商品にご満足いただけたら、末永くご愛用願います。 |
|
|
|
|
|
お支払方法について |
当サイトでの代金のお支払い方法は原則として前払いです。
・T銀行振込(前払い)
振込み手数料はお客様負担です。 |
|
T銀行振込 |
お客様の最寄りの銀行から代金を 工房楽木指定の銀行口座に現金で 振り込みしていただく方法です。
ご注文の確定はお振り込みの確認がとれ次第とさせていただきます。
代金は先払いで振込手数料はお客様のご負担となります。
いかなる場合も振込手数料を当サイトで負担することは致しません。
商品代金のほかに配送料と消費税がかかります。
お振込先などの詳細については、 商品確保後に E-mailでご案内申し上げます。
※お振込みの指定口座は下記の金融機関をご利用いただけます。
ゆうちょ銀行
銀行振込ご利用の場合の領収書は振込の際に銀行が発行する振込明細書になります。
工房楽木の領収書が必要な方は、お手数ではございますが ご購入手続きの際に下記必要項目を記載してください。
・領収書のお名前
・但し書き内容
・領収書の郵送先
※商品発送後、郵送にてお送りさせていただきます。
ご注意
お振込みは電信扱いにてお願いします。
お支払い方法のご案内メール送信後 7日以内にお振り込みがない場合はご注文をキャンセルとさせていただきます。
ご入金後の商品の変更・キャンセルはお受けできませんのでご注意下さい。
振込み手数料はお客様負担です。
お客様には大変、お手数をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
|
|
お支払いについての注意事項 |
原則として代金は先払いとなります。
商品の製作、お届けは入金確認後になります。
万が一お支払い金額に不足が生じた場合は、お客様に不足分の金額をご請求申し上げ、受領できた時点で注文の確定とさせていただきます。
初めてのお客様には「請求書払い」、「掛売り販売」は行っておりません。
「納品書」が必要な方は、ご要望いただければ商品に添付してお送りします。
商品到着時にご確認の上お受け取り下さい。
|
|
|
|
|
|
お届け方法について |
配送方法 |
ご注文いただきました商品は、完成後に 一週間前後で当サイトが配送業務を契約(委託)した配送会社が物損保険をつけて、安全にご指定お届け先の玄関口までお届けします。
小型のものは宅配、大型の商品はヤマト運輸にて配送します。
大型の商品は、室内配送(設置・セッティング) も含まれる「らくらく家財宅急便」のサービスをご利用いただきます。
※他の配達業者をご指定いただくことはできませんので予めご了承くださいませ。
ご指定がない場合は、なるべく早く安く商品をお届けできる業者にて配送させていただきます。
ご注文いただきました商品は、後日 E-mailにて出荷完了をご連絡いたします。
商品のお届けは、出荷完了日から 7日程度を目安としています。
一般的な宅配便ではセッティングなどの業務は致しません(玄関前までのお届です)。
室内配送(設置・セッティング) 及び工事を希望の場合は、ヤマト運輸の「らくらく家財宅急便」を利用しますので
こちらをご確認下さい。
配達の前に、ヤマトホームコンビニエンスからご都合をお尋ねする連絡が入ります。
ご都合のよい時間帯をご指定いただければ、お届けにお伺いいたします。
・ご注意
|
お届けは日本国内に限ります。
お届け日や配達時間のご指定が承れます。
繁忙期・気象状況・交通事情などにより多少遅れる場合もございます。
往復の配送を利用する場合では、往路にらくらく家財宅急便を使用された場合は、復路も同様に送り返させていただきます。
往路の梱包資材が再利用できる場合のみ、ヤマト便での返送を承ります。 |
|
|
配送料 |
料金は、ご利用いただく配送サービスに応じて、下記にてご確認ください。
配送料はお客様のご負担となり、いかなる場合も配送料を当方で負担することは致しません。
離島(及び一部地域)への配送はできない場合がございます。
ご注意
ご注文いただきました商品の発送状況につきましては、 当方が配送業務を契約(委託)した配送会社の Webサイトにてご確認いただけます。
発送の連絡から1週間以上たっても商品が届かない場合には、こちらのサイトにてご確認をお願いいたします。
クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init
佐川急便お荷物問い合わせ
http://www.sagawa-exp.co.jp/
らくらく家財宅急便
|
|
【ランク査定基準】
凹凸がある場合の3辺は、最も長い箇所で計測します。 |
 |
|
らくらく家財宅急便 ご利用の際のご注意 |
(1) |
商品の規格が以下2条件を満たしている場合
@幅、奥行き、高さの3辺合計が370cm以内であり、
かつ 最長辺が180cm以内であること
A重量が80kg以内であること |
(2) |
ランク査定基準を満たしている場合 |
(3) |
お支払方法を満たしている場合 |
(4) |
ご注意いただきたい商品例の条件を満たしている場合 |
(5) |
お受けできない主な商品に該当しない場合 |
|
|
|
|
|
|
|
海外からのご注文について |
お申し込みいただく商品は、原則として日本国内に限り配送が可能です。
海外への商品の配送は、現時点では行っておりません。
※日本国内への配送であれば海外からのご注文、お問い合わせには対応いたします。
|
|
|
|
納期について |
在庫のある商品は前払いの場合、入金を確認後一週間以内に発送します。
注文製作の商品は、商品の種類によって異なりますので、都度見込みをご案内いたします。
・ご注意
概算納期につきましては、確認が取れた時点での回答を記載させて頂いておりますが、記載後に改めて納期の変更があった場合はその都度変更させて頂きますので、お客様が確認後に納期が変更になる場合も御座いますので予めご了承ください。
天然木材の特性上、製作過程において常時寸法が変化します。
この変化が穏やかになるのを待って次の工程に取り掛かりますので、十分な納期の確保にご理解を賜りたいと存じます。
通常は3ヶ月から半年程度を見込んでいただくことをお勧めしています。 |
|
|
|
不良品、キャンセルについて |
不良品が発生した場合は返品および交換に応じます。
不良品の返送料、交換商品の配送料は販売店の負担とさせていただきます。
不良品の対象は、下記の「修理サポートの免責条件」ならびに「天然木材と自然健康塗料の特性」に起因するものを除きます。
原則として代金入金後のキャンセルはお受けできません。
ただし、注文後の早期で商品が完成する手前の状況に限り、お支払済みの金額の半額をキャンセル費用とすることでキャンセルをお受けすることがあります。
詳しくはご相談ください。
|
|
|
|
修理、サポートについて |
お買い上げいただいた商品の修理を承ります。
修理費用
@通常の使用状況で発生した場合
修理費用は一切無料です。ただし、免責条件に該当しない場合に限ります。
免責条件に該当する場合は、下記のAが適用されます。
Aご使用中の不注意によって発生した場合
修理費用の実費をご負担いただきます。
できるだけお安く修理するために、程度によってお見積もりいたしますので、予算に応じてご相談を承ります。
配送費用
修理を依頼される際に業者による配送をご利用の場合、費用はお客様負担です。
近郊の場合は出張修理も承りますが、出張費の実費負担をお願いします。
ただし、通常の使用状況で発生し、お買い上げ一年以内でかつ初回の修理に限り、当方からの返送費用はこちらにて負担します。 (お客様が持ち込む際の費用は負担していただきます。)
・免責条件
天然木の性質に起因する経年変化。
変色、反り、寸法の変化、ヒビ割れなど、著しく実用の障害とはならないもの。
木材内部にいた虫が穴を開けたもの。=市販の殺虫剤を穴に注入して処理してください。
使用中についた傷、食器などとの化学変化で生じたシミ。
直射日光、過度の乾燥・湿度、ストーブなどの熱が直接当たる場所での使用による変形。
家具に無理な力を掛けたり、通常の使い方と異なる使われ方をした。
例:引き出しのつまみを回した。テーブルに横方向から強い力を加えた。工具を使って金物を締め付けた。
・ご注意
無料修理の対象は、実用上に著しく不都合が生じた(家具として機能しない)場合です。
|
|
|
|
天然木材と自然塗料の特性について |
ご注文の際は下記の特性をご了解いただいたものとさせていただきます。 |
|
天然木材の特性 |
|
当工房で使用する木材は、原則としてすべて天然の無垢木材です。
温湿度や光に木材が影響を受け、色や大きさの変化、仕口の緩み、ひび割れなどが生じます。
殺虫処理を施していない安全木材ですから、内部に虫が内在して稀に外に出てくる可能性がありますが、製品の不具合としてではなく、お客様が市販の殺虫剤等を注入して処理していただきます。
以下の行為は、木材の変形を増長するので避けてください。
@直射日光を当てる。
A暖房器の近くに置く。薪ストーブなどの輻射熱暖房器の直射熱が当たるところに置く。
B水に濡れたままにする。
木材には節や虫穴、自然現象による色ムラなどがあります。
商品には実用に支障がない範囲でこれらが内在します。
商品からこれらの特徴を少なくする場合は、別途ご相談を承ります。 |
|
自然健康塗料の特性
|
|
当工房で使用する塗料は、原則としてすべて自然塗料です。
着色に使用されている顔料も自然素材なので色落ちすることがあります。
ご使用前には、十分に乾拭きして色落ちによる衣類への汚れの付着にご注意ください。
商品の色落ちによる衣類その他への汚れは免責とさせていただきます。
以下の行為は塗装面を痛めるので避けてください。
@水拭きする。
A水にぬれた鉄製食器類を直に置く。
B直射日光を当てる。 |
|
|
|
|
|
|