弥太夫 絵画の部屋  ディジタル絵画の試み








『新宿高層ビルから』

新宿の高層ビルのテラスからの都心の遠望を、
以前(2001/12)スケッチしたもの。
ディジタル彩色をしてみた。
水彩絵の具は、一発勝負のところがあるが、
ディジタル彩色は修正可能。そのためいじくり回すとキリがない。
彩色:Painter Essentials 2
補正:Photoshop Elememts 2
(2005/04)

弥太夫 絵画の部屋へもどる
Homeへもどる








『伊那峡へ向かう道』

秘境の香りのする天竜川の渓谷が、
伊那と駒ヶ根を結ぶ道沿いにあります。
その少し手前に広がる人気のない耕地風景は魅力的。
デジタルだけで表現してみました。
PhotoshopとPainter使用(2005/04)

弥太夫 絵画の部屋へもどる
Homeへもどる








『ぼけの花 〜ディジタル編〜

野外でスケッチしたものを元に
室内で再現してみたもの
色の調子を再確認したくとも目の前にないので、やや不便
デジカメで撮っておくべきだった・・・ (2005/04)

弥太夫 絵画の部屋へもどる
Homeへもどる










『吉祥寺の裏通り−その2−』

今度は、Photoshopというソフトで
力を抜いてラフにスケッチを試みました
こういう描き方は、結構楽しいです
(2005/04)

弥太夫 絵画の部屋へもどる
Homeへもどる










『吉祥寺の裏通り』

吉祥寺の雑踏から井の頭公園のほうへ
住宅地に入ると、ウソのような静けさです

以前、スケッチしたものを
Painterで再構成してみました
ソフトの使いこなしができていないので
なかなかねらった雰囲気が出せず苦労します
(2005/04)

弥太夫 絵画の部屋へもどる
Homeへもどる